tshell_blog

ソフトウェアと車輪がついた乗り物のはなし

2021-01-01から1年間の記事一覧

ESP32CAMをMicro XRCE-DDSでROS2ノード化する

https://micro-xrce-dds.docs.eprosima.com/en/latest/ Micro XRCE-DDSはマイコンでも動作する軽量なクライアントライブラリで利用できるDDSとのインターフェースです。マイコンはMicro XRCE-DDS Agentと通信し,Micro XRCE-DDS Agentはマイコンとのやりとり…

Raspberry Pi 4 + Ubuntu 20.04 + ROS2 foxyでルンバを動かす

ラズパイでルンバを動かす話はググるとたくさん出てきますが,ラズパイ上でROS2ノードをビルドしようとすると途中で止まったりやたらと時間がかかったりとハマりどころが多かったので以下にまとめます。 手順 以下の手順で進めます。 ソースのダウンロード q…

Raspberry Pi 3 + Ubuntu 20.04 + ROS2 foxy向けクロスコンパイル環境をDockerで構築する

tshell.hatenablog.com 前回の記事では動作確認用のROS2ノードをPythonで書いていましたが,実はrt-net / raspimouse2のソースをRaspberry Pi 3でビルドしようとするとraspimouseパッケージのビルドが25%で止まってしまっていたからでした。 別の環境ならう…

Raspberry Pi MouseをUbuntu 20.04 + ROS2 foxyで動かす

年度末になると掃除したり引き継いだりで面白いモノが出てきたりします。今年はその辺の棚からRaspberry Pi Mouseが出てきたのでUbuntu 20.04とROS2 foxyで動かしてみました。 手順 以下のような手順です。 Raspberry PiにUbuntu 20.04 LTSをインストール RO…

Raspberry Pi 4 + Ubuntu 20.04で複数のUARTを有効にする

UART configurationによるとRaspberry Pi 4では6つのUARTが利用できるはずですが,Ubuntu 20.04からは1つのUARTしか見えません。しかもデフォルトではシリアルコンソールに割り当てられているので,これを使って通信するアプリケーション(例えばルンバを動…